top of page

 Script  

検索

EP-64. 10年前と10年後の自分

みなさん、こんにちは!

Kotsu kotsu Nihongoのみずきです。

みなさん、お元気ですか?

このエピソードを録音しているのは3月9日です。私の誕生日です。30なんとか歳になりました。

まあみなさん、私がだいたい何歳か分かっていると思いますが、あえて具体的な数字は言わないでおきます。


「流れる季節の真ん中で

ふと日の長さを感じます

せわしく過ぎる日々の中に

私とあなたで夢を描く」


はい、急にカラオケが始まりました(笑)

この曲知ってる人いますか?

「レミオロメン」というグループが歌っている、有名な歌です。

タイトルは「3月9日」。

とってもとっても有名で、歌詞もメロディーも素敵なんです。

もともとは友達の結婚式をお祝いするために作られた歌らしいんですが、世間では「卒業ソング」として知られています。

確かに歌詞を読むと、結婚にも当てはまるし卒業にも当てはまるんです。

本当に素晴らしい曲。大好きです。

この時期になると、よくテレビとか街中で流れています。

ぜひ、みなさんチェックしてみてくださいね。


先日は、私の家族とインドネシア人の友達と一緒に、海へ遊びに行って来ました。

愛知県の蒲郡市にある海です。

岸から400メートル先に竹島と言う小さな小さな島があって、橋を歩いて島へ行くことができます。

島全体が神社になっていて、「パワースポット」と呼ばれています。

海の近くには、とっても小さな博物館みたいな施設があってそこには面白いサービスがあるんです。

それは、「10年後の自分に手紙を書く」というものです。


これ、私以前やったことがあって、その時はこの施設じゃなくてほかの施設で書いたんですが、

まだ夫と付き合ってた頃にね、結婚していなかった頃に二人で書きました。

この話はだいぶ前のポッドキャストで話しました、

えーとね、そうですね、だいたい一年ぐらい前だと思うんですけど。

「10年前に書いた手紙が家に届いた」っていう内容のエピソードです。

はい、それで、今回は友達と私の家族と一緒に手紙を書いてきました。

子供たちは今自分がハマってるものとか得意なこと、好きな食べものとか書いていましたね。

末っ子はまだ3歳なのでまだ文字が書けないし、10年後は何なのか分かってないので、色んな野菜の絵を書いていました。

きゅうりとか、いもとか、あとはドラえもんも書いていましたね。

そんな末っ子も10年経てば13歳。13歳かぁ。反抗期の真っ盛りかなぁ。

今は本当に癒しの存在。何をしても可愛い時期ですが、13歳はそうはいきませんね、難しい時期ですからね。

長男は10年経てば19歳、もう大人です。

そう考えると子供にとっての10年ってすごいですね。大きな変化、大きな成長がありますよね。

私も10年経てば40なんとか歳。何をしてるかな。

日本語教師の仕事を辞めるつもりはないし、大きな変化はないような気がします。

でも、分かりません。

宝くじが当たって世界旅行をしているかもしれないし、海外に移住してるかもしれません。

とにかく、10年先もみんな元気で健康で楽しく毎日生きていられたらいいなって思います。


ところでみなさん、10年前の自分が何をしていたか覚えていますか。

今の自分と比べて、自分自身の変化や環境の変化。どんな変化がありましたか。

私は10年前は会社で働いていて、ストレスの多い毎日でした。

その分、休日は会社の同僚と飲み会をしたり、友達と夜遅くまで遊んだり、自由に過ごしていました。今とずいぶん環境、状況が違いますね。

自分自身も10年で変わったなぁ、だいぶ変わったなって思います。

まあ、みなさんもきっとそうですよね。

10年の間にいろんな経験をしました。

それで自分自身についてよく理解できるようになったし、自分の性格について悩まなくなりました。

自分が得意なこと、苦手なことも客観的に理解できるようになって自分が苦手なことについては「ま、しょうがないよね!」っていう感じで、いい意味で諦められるようになりました。

できない自分、不器用な自分を少しずつ許せるようになってきました。


昔はね、人と比べてばかりで、それですぐ自分のことを責めて、「はぁ、私はダメな人間だ」って思っていました。でも今はありのままの自分を受け入れられるようになってきました。

毎日同じことの繰り返しで、なかなか自分の変化って分からないものですよね。

でも10年前とか、何年か前の過去を思い返してみた時に、その時初めて自分の変化とか自分の成長が分かると思います。

これから先、どんな変化や成長があるのか楽しみですね。


はい、今日はここまでです。

私やコミュニティメンバーと一緒にコツコツ日本語の勉強したい方は、Patreonをぜひチェックしてください。

毎月スピーチチャレンジ、ライティングチャレンジをやっています。ニュースのYouTubeを使ったワークシートもシェアしています。

ニュースを通して言葉や表現を勉強をしたい人、

それからニュースの意見交換がしたい方はぜひコミュニティに参加してください。

このPodcastのスクリプトは私のホームページにあります。

もし私のPodcastは気に入ったらBuy me coffee でサポートしてくれたら嬉しいです。

そしてInstagram、YouTube、 Facebook、TikTokをやっていますのでこちらもぜひフォローをお願いします。

ではでは、今日もコツコツ頑張りましょう!

バイバイ!


◆Patreonになって限定コンテンツを楽しもう!


◆Podcastの感想やリクエストはこちら


◆Buy me a coffeeでサポートしてくれたらうれしいです!


◆Instagram


◆YouTube


◆Twitter


◆Facebook


◆TikTok


最新記事

すべて表示

EP-106. 1945年 春 ー平和について考えたこと

皆さんこんにちは!Kotsu kotsu Nihongoのみずきです。 このPodcastは日本語を勉強する人のために作っています。私の日常生活や日本の文化、社会問題、いろんなトピックについて話しています。スクリプトは私のサイトにあります。また私のPatreonになったらメンバー限定の特別なPodcastが聞けます。 コミュニティでは、毎月ライティングチャレンジ、スピーチチャレンジもしています。こ

EP-104. インフルエンザ

みなさん、こんにちは、Kotsu kotsu Nihongoのみずきです。 このPodcastは日本語を勉強する人のために作っています。難しすぎない、でも自然な日本語でいろんなトピックについて話しています。 また、私はオンラインで日本語のレッスンをしています。レッスンは私のホームページから予約することができます。ホームページにはPodcastのスクリプトもあるので、ぜひチェックしてください。 そし

EP-103. 悪気のない言葉に怒ってもいい?

みなさん、こんにちは!Kotsu kotsu Nihongoのみずきです。 このPodcastは日本語を勉強する人のために作っています。 難しすぎない、でも自然な日本語でいろんなトピックについて話しています。 また、私はオンラインで日本語のレッスンをしています。レッスンは私のホームページから予約することができます。レッスンの時間や回数によってディスカウントもあります。 ホームページにはPodcas

bottom of page