top of page

 Script  

検索

EP-90. 岸田首相が目指していること

みなさん、こんにちは。

Kotsu kotsu Nihongoのみずきです。

みなさん、お元気ですか?

先日YouTubeにVlogをアップしました。「私の1日」というテーマでビデオを撮りました。リアルな生活をビデオにしたので、子どもたちとの会話だったり、仕事の様子だったり、ご飯を作っている場面だったり、いろんなシーンがあります。ぜひ見てください。


今日はですね、難しいテーマのリクエストをいただきました。日本の政治について話してくださいというリクエストでした。

私は元々、ニュースとか今話題になっている社会問題とか、そういうことについて考えたりすることが好きです。でも別にくわしいってわけじゃないんですよ。くわしいってわけじゃないんだけど、今、世の中にどんな問題があるんだろうっていうのはいつも興味を持っています。で、夫とか家族とか私の生徒さんと意見を交換したりすることが好きです。

ただですね、ただ、私は政治と経済のトピックには疎いです。疎い。疎いっていうのは、詳しくない、よく知らないという意味です。そう。なんか政治とか経済って苦手意識があって、難しいっていうイメージがあるんですよね。だからリクエストをいただいたときに、「日本の政治かぁ、話せるかな?」と思いました。そう、正直自信がなかったんだけど、今回自分の勉強も兼ねて、いろいろ調べてみました。本当に今まで勉強不足、知識不足で、今の日本の政治についてちゃんと理解していなかったんですよ。だから調べていて分かったことがたくさんあって、おもしろかったです。リクエストをくれたボンドさん、ありがとうございます!


日本の政治って言ってもテーマがかなり広いので、今回は今の首相、岸田さん、岸田首相の政治について話そうと思います。このエピソードを聞けば、今日本にどんな問題があるのか、そして今の日本の政治が何を目指しているのか。それが分かると思います。難しい言葉はなるべく使わないで説明します。私のホームページにスクリプトもあるので、それも読むと理解しやすいと思います。


はい、では始めます。

岸田さんは2021年から日本の首相で、今66歳です。

首相官邸、Prime minister’s officeのホームページを見てみると、彼の政治的なポリシー、政策が大きく4つ書かれていました。


一つ目。新しい資本主義。

資本主義はcapitalismのことです。今、日本はお金を持っている人とそうじゃない人の差が広がっています。そして貧困率も上がっています。貧困。貧困は、貧しくて困ると書いて貧困と読みます。貧困率、poverty rateも上がっている。岸田さんはこれを改善したいと考えています。


じゃあ、どうするか。岸田さんは「分配すること」、つまり分けることが大事だと言っています。

具体的にはお金持ちの人に対して税金を増やしたり、それから会社が社員に払う給料を上げる。給料が上がることを「賃上げ」と言います。賃上げすることによって中間層の人、middle classの人がもっとお金を使えるようになります。それで経済が成長していく、経済の動きが活発になるっていうのが目標です。

まとめると、分配すること、分けることですね、分けることと経済が成長すること、この二つを両方実現させるというのが、「新しい資本主義」です。


岸田さんって、会見をするときいつも「賃上げを目指す」「賃上げが大事だ」って言うわけですよ。でもね、賃上げってそんな簡単なことではないらしいんです。

日本はお年寄りが多くて子どもが少ない社会ですよね。少子高齢化社会です。これからもどんどん人口が、人の数が減っていって、マーケットもどんどんどんどん小さくなっていく。これから先、成長が期待できる産業もないし、円の価値もどんどん下がって安くなるし…っていうことで、日本の将来には不安があるんですよね。経済の成長に期待できない。そういう状況です。もし、これから先、成長するだろうっていう予測、期待があれば、会社側ももっと給料を上げられると思うんだけど、そうじゃないんですよね。だからなかなか賃上げができない。特に中小企業ですね。トヨタとかソニーとかパナソニックとか、そういう大きな会社じゃなくて。大きな会社じゃない会社、中小企業は簡単に賃上げできないですよね。


実は日本って30年間賃金が上がってないんですよ。変わっていないんです。日本の平均年収、年収っていうのは1年間の収入のことです。年収。平均年収を国際的に比べて見ると、OECDの中では38か国中21位。これね、1991年には4位だったんですよ。4位だったのに、今は21位ですよ。悲しいですね。

ちなみに、1位はスイス、次にアイスランド、ルクセンブルク、アメリカ、ノルウェーというふうに続いていきます。今までは日本はアジアの中で1番年収が高かったんだけれども、今は韓国に追い抜かれてしまいました。ということで、日本が貧しくなっているということが言われています。しかもね、今どんどん物価も上がっているので、賃上げしても物価に追いつかないっていうね。そうなんです。いやぁ、大変ですよ、日本経済。


ではでは次のポリシーにいきます。二つ目の政策ですね。子ども・子育て政策。

これは言うまでもないですね。さっき言ったように少子化が進んでいます。子どもがどんどん少なくなっています。その対策の一つとして、児童手当の制度をもっと充実させると言っています。児童手当っていうのは、child benefitのことです。子どもがいる家庭は政府からお金がもらえるんですね。そのお金を児童手当といいます。今までは中学卒業までもらえたんだけど、来年からは高校卒業までもらえるようになるそうです。あとは3人目の子どもからは金額が増えますよとか、いくつか変更点があります。

児童手当の他には、出産、赤ちゃんを産むお金を国がもっとサポートするとか、男性の育休paternity leaveを取りやすくするとか、少子化を止めるために対策を進めていくようです。


3つ目の政策にいきます。3つ目は、外交・安全保障です。

ここで1番注目されているのが、防衛費についてです。防衛費っていうのは、簡単に言うと国を守るために必要なお金です。defense spendingです。この防衛費を大幅に上げることが決まりました。今までは防衛費はGDPの1%だったんですが、5年以内に2%にするそうです。金額で言うと、今の1.6倍になるそうです。もしこれが実現したら、アメリカ、中国の次に軍事費を使っている国になるそうです。


じゃあ、どうしてそんなに急いで防衛費を増やすんでしょうか。この答えは、きっとみなさん想像できるんじゃないでしょうか。今、日本の周りを見てみると、ロシアによるウクライナ侵攻がありますよね。あと、日本に住んでいる人はよく分かると思うんですけど、北朝鮮からはミサイルがしょっちゅう飛んできますよね。そして中国との関係、中国と台湾の問題もある、ということでとても緊迫した状態だと。日本も他人事ではありません。日本の安全がとても厳しい状態になっているんだと政府は考えているんですね。それで、日本を守るためにもっと防衛力を上げないといけないと考えています。防衛力を上げるということは、もちろん、相手からの攻撃に対応できるような強い武器を持つことも含まれます。


じゃあどうやって防衛費を上げるのかといったら、ここがポイントなんですね。増税するそうなんです。増税。つまり税金を増やすことです。増税。これに対しては圧倒的に反対意見が多くてですね、たくさんの人が批判しています。今ね、国民の生活が苦しいのに増税してさらに苦しめるのかっていうことで、はい。たくさんの人が反対しています。


最後です。4つ目の政策。国民生活の安心・安全。

具体的には防災対策ですね。災害を防ぐ対策です。日本にはね、いろんな災害がありますよね。地震や津波、台風、そして豪雨などなど。豪雨はものすごい量の雨が降ることです。こういう災害に対する対策をしていくと。それから2011年の東日本大震災の復興に引き続き取り組むと言っています。


はい、以上4つのポリシーをすごく大まかにですけど説明しました。

ではでは、今日本で岸田さんがどう思われているか、数字で見てみましょう。支持率、支持率っていうのはつまりどれだけの人が岸田さんを応援しているか、賛成しているかのパーセンテージはですね、今の支持率は28%。かなり低い数字なんです。


最近、岸田首相が発表した新しい政策があります。来年、一人4万円の減税をするというものです。「減税」は「増税」の反対です。つまり税金を減らすということです。一人4万円の減税をする。でもね、この政策もかなり評判が悪いんですね。国民としては、「減税っていってもどうせ1年だけでしょ?そのあとどうせまた増税するんでしょ?って。税金増やすんでしょ?」って多くの人はそう思っているわけですよ。


それからね、「増税めがね」っていうニックネームが国民に浸透してしまっています。岸田さんに対して増税のイメージが強いのと、岸田さんね、めがねをかけているので、「増税めがね」。こんなニックネームがつけられているんですね。今はニュースでもこの言葉が出てくるぐらい、定着しちゃってます。


で、岸田首相は最近の会見でも「これからも経済対策に力を入れていく。経済が何よりも大事だ」っていうふうに発表したけど、どうなるんでしょうね。今の政策でどんな効果がでるのか。そして岸田さんの支持率もすごく低くなってるけど、どうなるのか。これから政治のニュースにも注目して見ていきたいと思います。


はい。今日はここまでです。ここまで聞いてくれてありがとうございました。スクリプトは私のホームページにあります。そしてYouTubeでは字幕を見ながら聞くこともできます。

テーマのリクエストがあったらなるべくお答えしたいと思ってるので、ぜひメッセージください。あと私のレッスンに興味のある人はホームページから予約できます。

それから、私のPatreonに入ったらメンバー限定のpodcastやスピーチチャレンジ、ライティングチャレンジに参加できます。

最後にですね、私にコーヒーをおごってあげてもいいよっていう優しい方がいたら、Buy me a coffeeで私にドネーションしてくれたらうれしいです。


ではでは今日もコツコツがんばりましょう!バイバイ!


◆Patreonになって限定コンテンツを楽しもう!


◆Podcastの感想やリクエストはこちら


◆Buy me a coffeeでサポートしてくれたらうれしいです!


◆Instagram


◆YouTube


◆Twitter


◆Facebook


◆TikTok


最新記事

すべて表示

EP-120. 多死社会と死生観

はい、みなさんこんにちは!みずきです。お元気ですか? はい。今日は8月29日です。ってことで、今週でやっと子どもたちの夏休みも終わります! イエーイ(^^)/ はい、まあね、夏休み中でも私はいつも通りレッスンとか仕事をね、していたんですけど、やっぱり子どもが家にいるとお昼ご...

EP-118. 花火大会の厳しい現実

みなさんこんにちは!お元気ですか?みずきです。 はい、今日はですね、前回のエピソードでチラッとお話ししたんですけど、先日ね、私一人で花火大会に行ってきたんですよ。今日はその話をして、その後で、最近日本で花火大会が減っていること。それはなぜなのか。どんな問題が起きているのかっ...

EP-117. ラーメン屋でイヤホン禁止!現代のマナーを考えよう

はい皆さんこんにちは!みずきです。元気ですか~? 毎日暑いですね!日本は毎日36℃、37℃、38℃、39℃までいく日もありますよ。本当に毎日暑いです。 皆さん夏を楽しんでますか?私は結構楽しんでますよ!先週は地元の盆踊り大会も行ってきたし、そして今日の夜は地元の花火大会に行...

Comentarios


bottom of page